牡丹

昨年秋からずーっと桜の大作と小品制作に追われ、屋外でのスケッチから遠ざかっていたため、久しぶりにスケッチをするのが楽しくて。
ずっと毎日スケッチしていればいいなら、こんな幸せなことはないなと・・・。
特に最終日は風が強くて、牡丹の花がぐるぐる回っていました。
あんな柔らかで繊細な花びらが、こんな風にも落ちないでいることにびっくりしましたが。
もうお一方、強風にもめげず、スケッチしておられました。やはり御仁も好きなんだなあ。と。

カメラはカメラのおもしろさがあるのだけど、なんたって、スケッチのいいところは描き続けるという行為。
パシャと撮ってすぐ他へ向かうカメラマンをしり目に、座り続けます。

みなさんも写真ではなく、花の前に30分座ってみて下さい。
写真を撮って立ち去るのと違う感動がありますよ。
どうしても描けないと言う方は、30分その花の前に立ち止まって下さい。
花の気持ちが分かると言うのは言い過ぎかも知れませんが、そんなような気持ちになるような気がします。なんとなく。それとなく。

2009年4月

牡丹

薬用植物園にて

09/04

牡丹

薬用植物園にて

09/04

牡丹

神代植物公園にて

09/04

牡丹

薬用植物園にて

09/04

牡丹

神代植物公園にて

09/04

スケッチにもどる/新着情報 /作品 /略歴 /お知らせ /技法 / 紀行/対談 /草馬の絵 /作家紹介 /雑感 /遊び場 /夢工房 /掲示板 /ブログ /お便り /リンク /HOME